こんにちは、フレンチブルドッグココの飼い主です。
ブログやTwitter、インスタなどもアカウントありますが、YouTubeを拠点に活動しています。YouTubeだけはほぼ毎日更新です。
Twitterは他SNSの更新通知用になっています。時々写メも投稿してますが稀です。←おい
インスタはココの写真で大喜利みたいなものにしたいのですが、思いついた時のみ更新中です。大喜利難しい…orz
このページはココの自己紹介的なアレです。よければお付き合いください♪
ココ プロフィール
ココは、
フレンチブルドッグ(ブリンドル)
2016年9月27日生まれ
男の子
九州生まれ、都内育ち
ブリーダーさん 福岡のドッグハウスブヒさん
です。
性格は非常に穏やかで優しくフレンドリー。かなり付き合いがよく(寝てても飼い主が動くと起きて付き添うなど)、ミーハーです(新しいおもちゃはとりあえずチェック!)
お調子者でどんどん前に進みますが、家からかなり遠くまで歩いてから突然散歩を放棄し歩かなくなるなどの頑固な一面も。
人間もわんこも大好きな癒し系八方美人(?)です。
お散歩では白線を歩くのがお好きなよう。
犬も人間も大好きで、お客さんなんか来たらもうすんごいはしゃいで大変です。
チャームポイントはすぐに飛び出す舌。ペロッペロの舌は舌ペロと呼ばれています。
ココとの出会い
ココと出会ったのは、パパの実家福岡に帰省した時のことでした。
パパのお兄さんがご結婚なさったので、夫婦で式に出席するための帰省でした。

でもどうせ帰省するなら

ブリーダーさんに会いたいね
何年も前からフレンチブルドッグを飼いたいと思っていた飼い主夫婦。
ココに出会う半年ほど前、以前住んでいたペット不可物件からペット可物件に引っ越しを済ませ、ことあるごとにペットショップを覗いたり、里親募集、譲ります系サイトを閲覧する日々でした。
でもなかなか「この子だ!!」と思えるわんこに出会えないままずるずると月日は経ち…
1泊2日の帰省。
そして前日に式の受付を頼まれるという時間と余裕のなさ(笑)
そんな中でなんとか隙間時間を見つけ、訪れたのがドッグハウスブヒさんでした。
そこで出会ったのがココ。
これまでどのわんちゃんも連れて帰ろうという気にならなかったのに、あれよあれよと手続きが終わり、気付いたら契約済に。
急な訪問、契約にも快くご対応いただいたブヒさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして一緒に暮らすことになったのでした♡
お散歩デビューは難しかったものの、すぐに歩けるように!
たくさんの時間を一緒に過ごして、念願のお散歩デビュー!
でもココは地面を怖がってちゃんと歩けず…砂を舐めたり、不安要素だらけでした^^;
だけどあっという間に地面に慣れ、サクサク歩いてくれるようになりました!しかもテクテク付いてくる。ちょっとびっくり。
白線が大好きというほほえましい一面も。激萌え(笑)
うんこをお外でできるようになるまでに3ヶ月くらいかかりましたが、トレジャーハンターのようにお宝(街に落ちてるゴミ)もよく拾います。
(追記:1歳半くらいにはもうほとんど道に落ちている物を拾わなくなりました)
公園で走るのも大好きで、今では大好きなお友達がたくさん増え、お散歩が楽しみなココであります^^
いたずらの日々
家具をカミカミ、よだれベロベロ。
9ヶ月くらいからいたずらが極端に減りましたが、これまでのいたずらの功績はこんな感じです♪
お気に入りはイスの高さ調整のアレでした。
いたずら動画を作るのはすごく楽しかったのですが、1歳を過ぎるとめっきりいたずらをしなくなりました。嬉しいような…寂しいような…
舌ペロがチャームポイント
眠い時によく舌がペロっと出ちゃうココ。
何㎝か測るととんでもない結果に(笑)
それにしても出っ放しなので、お口の中に収納してあげようと飼い主奮闘。グイグイ舌を口に押し込もうとしましたが…
おやつも余裕で乗せられます。
たぶん一生舌ペロ出てると思う(笑)
大人になりました
いびきがどんどん大きくなっていきました。
パパのイビキより断然大きいです。
でも、それは大人になってきた証拠。
家でも大人しくしてくれたり、「大人になったなぁ」と感じることがたくさんあります。
一緒に生活していく中で、7ヶ月くらいから急激に「キュートで天真爛漫なわんぱく坊主」から「一緒に暮らしやすい天使」へと成長しました。
アイロン中も
洗濯物干してる間も
掃除機かけてる時も
人間の食事中も
大人しく待っててくれます。
(追記:2歳になろうかという頃24時間ケージフリーを目指したところ、これまでケージに入ってもらっていたパパの散髪中や、ちょっとしたお留守番などはケージでなくても自由に大人しく過ごせるようになりました。大人になったなと思います)
毎日のケアについて
最後に、ココのデイリーケアについて備忘録です。
しわのお手入れ、涙焼け改善にはコットンシャワー。
お散歩の後には全身フキフキ。
動画には散歩の前後に食事を分けて与えていると書いていますが、今は胃捻転予防のため散歩前には食事は与えず、お散歩後にまとめてあげるようにしています。
また、体の成長とともにしわが大きくなって、赤くなってしまってからしわにはワセリンも使っています。
動画制作時はシワトラブルが激しかったこともあり、1日3回~2回ワセリンを使用していましたが、コットンシャワーとワセリンのコラボでもうすっかり何ともないので、ワセリンももう極々少量を1日1回か、2日に1回くらいにしています。しわの中の脱毛についてですが、今は動画公開時よりも「わっさ~」と毛が生えてます。地肌見えない正常な状態です^^
こんな感じの毎日です。
ココとのこれからの暮らしもとっても楽しみな飼い主であります^^
経歴
2017.3.16 CHINTAI首都圏版 住み替えで運命を変える!
2017.11.10 テレビ東京 どうぶつピース!! クセのすごいペットSP
2018.1.4 NHK おはよう日本 世界が注目!ネット動画コーナー
2018.3.16 ぱど 「わんこの湯」広告モデル犬
2018.9.14 愛ブヒの「うちの子記念日」を教えて!フォトビーコラボキャンペーン
フォトビープレゼント受賞、特別賞受賞(ダブル受賞)
FRENCH BULLDOG LIFEに受賞写真掲載
2018.11.14 第一回「ル・クルーゼ」×「ブッチ」コラボキャンペーン #ごきげんワンごはん 特賞「ごきげん賞」受賞
ごきげんワンごはんHPに写真、受賞者のコメント掲載
フレンチブルドッグのランキングに参加中です。
**よければ画像クリックお願いします**
クリックが応援になり、励みになります♪
YouTubeは毎日更新!ココの動画公開中
Instagramでおっさん関西弁ココを覗き見
Twitterでブログ更新情報チェック