去年から予約してた子犬達のパーティー。
同じ月齢くらいの子が数匹集まって遊べるというので楽しみにしていました。
(ワクチンのことも全部お店の人に事前に相談して、2回目のワクチンが終わってるなら大丈夫とのことで、パパと3人で参加しました)
ココ、電車も初めて。とても短い距離でしたが吠えちゃって困った^^;
人の少ない時間&車両で電車乗る練習もしなくちゃと実感。今後電車乗れなくなったら困るもんね(;´д`)
そんなこんなで駅に着いたのですが…
こんなに長距離バギーに乗るのも初めてのココ。かなり眠そうです。。。
思ってたのと違うパーティー内容&ひとり浮いてたココ…
さて、そのパーティー内容ですが、ただ「同世代で遊ぶ」のかと思っていたら、実際の内容はしつけ教室(芸仕込み教室?)でした。
全然そんなこと聞いてないし(いただいていたプリントにも記載なし)、同じ世代の子たちと遊んだらココも楽しいだろうなと思ってたのに残念…
ココには芸を仕込もうなんてこと全く考えたこともなかったので、その内容にかなり戸惑う我々飼い主夫婦。
ちょ、ちょっと浮いて…た…かな?(他の皆さんはとても熱心だったので^^;)
よくわからないまま1時間ほど過ぎ、最後に5分ほど他の子たちとじゃれ合うことができました。み、短い…どっちかというとしつけとじゃれ合いの比率を逆にしてほしかった~(-_-)もしも次があればちゃんと内容を詳しく聞いてから参加するようにしなきゃ(>_<)
そしてこの時ハプニングが。
その瞬間を私は見てなかったのですが、ある子にめっちゃ襲われたココ。
噛まれて我々飼い主の方にすっ飛んできました(;・∀・)
てっきりココがしつこくして怒らせたのかと思ったのですが、そうではなく相手の方から急に噛んできたそうです。えー、どうしたんだろ…
その後その相手の子はリード付きで遊ぶことになってしまいました(なんか可哀想ですが…^^;)。
まぁこれでゆっくり遊べるかな?と思ったのですが、なんか…なんだか…

もしかしてココ、浮いてる?
そうなのです。ココ、色んな子にあそぼと誘ってはいるのですが、なぜかぽつんと一人きり。なんかもう最後の方ぬいぐるみで一人で遊んでたし…えぇ~…(゚Д゚;)
変な匂いの付くシャンプーとかも使ってないのに、なんでかな?他の子がココの相手をしてくれない要因がよくわからない…
そしてこの原因が翌日わかったのでした。
ココが浮いてた原因がわかった
子犬パーティーの翌日(今日です)、ココ3回目のワクチン接種に行ってきました。
動物病院の先生に

昨日子犬パーティー行ってこんなことがありました~
と世間話。
すると
先生「噛まれた?相手の犬種は?他の子たちとの様子はどうでした?」
お!先生!聞いてくれますか!
で、詳細に話すと…
先生「言葉を使う人間とは違い、犬はボディーランゲージでコミュニケーションする動物です。
でもココちゃんひとり黒かったんですよね。
黒いということは、見えないんですよ。
いくらココちゃんがボディーランゲージで相手に伝えていても、
それが他の子たちには伝わってなかったんです」
つまりココは普通に遊ぼうと誘っていたのに、みんなまだ子犬で経験値が浅いというのもあって、黒色で見えにくいココのボディーランゲージを理解できず、「なんだあいつ?」みたいになってしまったのだそうです。
それを聞いてすごく納得。
他の子たち、みんな明るい毛色してたもんね!ついでに言うと鼻ペチャもココだけだった…^^;
色々あったけど、ワクチンも無事に済んだし、ココが他の子に嫌われてたわけじゃないって分かって安心しました。ココ、自信もってね!

ごはんまだぁ?
そう!そのイキだ!てかご飯かい!(笑)
そして一番うれしかったことが。
先生「ココちゃん、1週間くらいしたらお散歩大丈夫だと思います。
でも来月また1回ワクチン打ちます。これで終了です。
来年からはひとまとめに打てますよ^^」
お散歩OK出たー!!
思わずココに

おめでとう!!
って言っちゃった(笑)
先生に笑われたー(*”ω”*)
ワクチンのことは私の勘違いで、
5種+1種+1種で打ってるのかと思ってたら、5種+2種(半分の量)+2種(半分の量)だったみたい。なぁんだ、そっかぁー。
とにかく来週、ココお散歩デビューです!!わ~嬉しい!!

良かったねココ!たくさん歩こうね♪♪♪

こんな寒い時期にデビューかぁ…
足は冷たいかもしれないけど頑張れココ!(笑)きっとお散歩好きになるよ♡楽しみだね♡♡
フレンチブルドッグのランキングに参加中です。
**よければ画像クリックお願いします**
クリックが応援になり、励みになります♪
YouTubeは毎日更新!ココの動画公開中
Instagramでおっさん関西弁ココを覗き見
Twitterでブログ更新情報チェック