フレンチブルドッグの子犬ココです。
2017年4月2日(日)、パパと二人でFCIジャパンインターナショナルドッグショーを見に行ってきました!東京ビッグサイトで開催される日本最大級のドッグショーです。TVでは日本最大級のペットの祭典って放送されてました^^

長時間の電車移動はキツいでしょ?
朝も早いし、ココは動物病院に一泊でお預けね

えー!!
そろそろココもお泊りの練習もさせないとあかんなぁって言ってたところだったので、ちょうど良かったです。ついでに狂犬病の予防注射もお願いしちゃいました^^
さて、ひっさしぶりにパパとデート。
2人ともドッグショー見に行くのは初めてです!
会場は東京ビッグサイト。あんま行ったことない!楽しみだぁ♪
東京ビッグサイト
国際展示場からわりとすぐの東京ビッグサイト。
これこれー!ドッグショー!!
この時8:00頃で時間も早く、あまり人は多くありません。
ビッグサイトに飲食店がたくさんあるなんてこと知らず、持ってきたサンドイッチで朝ごはん。
本命はもちろんフレンチブルドッグでしたが、8:30からのブルドッグのショーも見たかったので、ご飯も早々に終えて会場へ。
しかしここからがけっこう歩いて開催には間に合わず^^;
会場に着いたのは8:40頃でした。
チケットは前日ギリギリにコンビニで前売り券買ってたから半額程度でした。
ていうかドッグショーがあるって知ったのも3日前だったので本当に無計画です(笑)
ドッグショー感想
比較的早い時間に行ったつもりでしたが、もう折り畳みイス(皆さんご持参)で前列は埋まり、隙間を見つけてイスで陣取ってる方の真後ろで見ることができました。
いや、ていうか、
めちゃくちゃ感動しました。
優勝者が決まったとき涙出そうなくらいやった!!
だってさ、すごいんです。
私初めて見たしさ。
あんなに「真剣」っていうのを、久しぶりに目の当たりにした気がする。
審判(?)が一頭一頭ジャッジしていくのですが、たまたまそのリングの審判さんがすっごい強面の方で、

ヤクザやん…
っていう感じで。(失礼!!)
そんな方が鋭い目つきで(当たり前やっちゅーの)犬をガン見してるわけですよ。歩き方のチェックとかこんなんよ…こえぇよ…いや面白かったけど…
出場者さんの不安そうな目、緊張でこわばった顔…
集団面接(みたいなやつ)では出場者のみなさん、全員が審判をじっと見つめるものだから、なんか異様な光景。ものすごく緊張が伝わる。
服装も男性女性共にキマってます。
でもだからってピリピリしてるとかはないです、観客席は。リング内は緊張で空気張りつめてたかもしれないけどさ~うちらは言いたい放題なので(笑)

あの子かわいい!!

あの子もかわいい!!

どの子が好み?おれあの子!

えー迷うー!あの子かなー!?

あーあの子も可愛いよねー!悩むー!
もうみんなかわいく見えて仕方がない夫婦(笑)
みんな個性があって、お顔立ちも全然違うんですよね。

ていうか優勝するかどうかってさー
ドン(審判)のさじ加減じゃないの?
失礼すぎる私(笑)
きっと骨格や体のバランスなどきっちりした判断基準があるのでしょうが、私が審判だったら好みで決めちゃうわー。むしろ決まらんわーみんなかわいすぎてー(笑)
それにしても審判に見られるまでにわんちゃんの立ち位置(足の位置とか顔の上げ方とか)を細かく調整する出場者さんたちが本当にすごかった。
最後の最後まで微調整…チャイムが鳴り終わるまで問題に取り組む受験生のようだ。(たとえ下手だな!!)
↑写真はフレンチブルドッグですが、もう、ブルドッグ編で感動マックス。ここまで来た意義が十分すぎるほどあり、立ち見で足の疲労が限界を超えた頃に本命のフレンチブルドッグが始まってしまいました。
フレンチブルドッグが始まると

ココと比較してしまう
そうなのです、どうしても心の中でココと比較してもーて…!!
ぶっちゃけブルドッグの方が楽しんで見られた。(まっさらな気持ちで見れたので)
足の限界(二回目)も来てしまったので一度会場を後にし、ランチを食べ、ちょくちょくフレンチブルドッグがどうなったか確認しながらお土産を買い、帰宅したのでした。
帰ってきてココを病院まで迎えに行きましたが、1泊させられてスネていたのかココがなんか冷たかったです^^;
ごめんってーでも仕方ないんだって!
お土産いっぱいあるから許して~(>_<)
初めてドッグショーを見に行ってこんな感じでした、というのを動画にしましたのでぜひどうぞ^^
フレンチブルドッグのランキングに参加中です。
**よければ画像クリックお願いします**
クリックが応援になり、励みになります♪
YouTubeは毎日更新!ココの動画公開中
Instagramでおっさん関西弁ココを覗き見
Twitterでブログ更新情報チェック